かざいむ日誌

IT関係で知ったことなどを記事としてあげていきます。内容に不備や質問などあればぜひコメントをよせてください。

Python、MongoDBのメモ

MongoDBではMapReduceという集計機能がある。ただ、ちょっと重いらしい。思いならリアルタイムではちょっと使えないなぁ、、、。パフォーマンスが改善したという記事も見かけないし、、、。

mongodbでMapReduceをして遊ぶ – garicchi.com

qiita.com

qiita.com

Djangoはこんな感じ、、、。

qiita.com

Trelloの使い方とChromeプラグイン

Trelloをちょいちょい使っていたけど、兄に紹介したついでにもっといい使い方ないか調べてみた。今はSlack連携のみ。

 

まずいいのがカレンダー機能連携。無料でやっているのでSlackとの両立は出来ないが、カレンダー連携で期限が見やすくなっていい。

www.casleyconsulting.co.jp

 

次にボードリストの固定解除。画面左下の「ボードリストの固定解除」。これを押すとボードリストが隠れるのですごく広く見える。

 

あとは、ラベルの部分にラベルの意味する文字を表示するプラグイン

qiita.com

 

これでまた快適になった。ありがとうございました。

新しいお仕事について(RLoginが素敵)

お仕事で、WindowsからLinuxサーバーにつないでコードを眺めたりしてる。クライアントがWindowsなのでちょっと面倒。今まではソースが手元にあってツールでファイル送れたけど、今回は既存のサーバーにつないでるからちょっと事情が違う。

で、ファイル一式をダウンロードするためにRLoginを使った。すごく便利!

qiita.com

パソコン相談 Windows10メニューとかが出ない。

電話で相談されたので詳細な情報はないが、備忘録としてアップ。

PC:Windows10

症状:メニューもなにも表示されない

最初の報告:

Windows7からWindows10になってメニューすら表示されない。

ウイルスが原因か?

 

聞き取りで分かったこと:

昨日?今日?にWindows10にバージョンアップされていて、アイコンとかがなくて使えないという相談を友人が受けて、元の状態に戻そうとして、リカバリー→Andvanced Startup→Refresh your PC、Resetとかを行ったらしい。その後、スタートメニューなども表示されず使えないPCとなってしまった。

 

対策:

何も立ち上げられないので、まずはセーフモードでの起動を行ってもらった。この時点で原因はWindows10の不具合、ウィルス、スタートアッププログラムで問題発生?の3つくらいの可能性を考えた。セーフモードで起動しているため、ネットワークにつながらないため、まずはスタートアッププログラムの影響を排除するため、不要そうなスタートアッププログラムを停止。

通常モードで再起動。→スタートメニューなども表示された。

 

結論:

この件では、多分利用者はWindows10のデスクトップのアイコンがないのが不満だったので、アイコンを置けば問題解消していたのかもしれない。

中国のAndroidにはGoogle Playが入ってないらしい。

知り合いから、中国からきたAndroidGoogle Playが入ってないけどアプリどうやっていれたらいいかと聞かれた。↓のサイトに全部載ってて助かった。そういえば知り合いのGalaxyタブレットGoogle Playアプリが見当たらなかったけど元から入ってなかったんだろうか、、、。聞き忘れた。

androidlover.net

ゼルダの分析ブログが面白い。

Twitterで流れてきてた、ゼルダの分析がすごく面白い。内容はそれぞれの記事にゆだねるが、何か引きつけられるものがある。自分ではゲームをやらないので、言語化されたことの気持ちよさとは違うんだと思う。

多分、この分析がもつ、現実世界への示唆が面白いんじゃないだろうか。

news.denfaminicogamer.jp

 

gamelifehack.hatenablog.com

 

と思ってたところで、過去に気になっていた人を思い出した。

ジェイン・マクゴニガルっていうゲーミフィケーションの人。

www.ted.com

 

一時期ゲーミフィケーションすごく流行った気がするんだけど、今どうなっているんだろう。ちょっとググったら、流行り言葉としては終わったけどまだキーワードとしては残っているみたい。StackOverflowのバッジ、アンケートのプログレスバーとかもゲーミフィケーションの一種か、、、。

Gitのaddの意味わかってなかった。

Gitのaddコマンドはファイルを追跡対象にするものだと思っていたが、勘違いが解けたのでメモ。

Gitではステータスが4つ。untracked、unmodified、modified、stagedである。新しく追加したファイルはuntracked。これを次のcommitに入れるのがaddというコマンド。つまり、stagedにステータスを変える。変更をしたファイルはmodified、それをaddすると次のcommit対象になり、stagedになる。

 

色々とすっきり分かってよかった。

 

Git - 変更内容のリポジトリへの記録

https://git-scm.com/figures/18333fig0201-tn.png