かざいむ日誌

IT関係で知ったことなどを記事としてあげていきます。内容に不備や質問などあればぜひコメントをよせてください。

VBAでツール開発 2023

ポイント コードはariawaseを使ってエクスポートして管理 コードはざっとVSCodeで書いて、Excelで動作確認 GitHub Copilotを使ったので定型的なコードはさっと書けた 今回データ取り込み、CSV出力機能を実装したがダミーデータでもいいので一連の流れを一通…

時間について

時間は存在しない、という本を読んでいる。他の人が読んでて面白そうだったのと、時間について自分の中で考え直したいと思ったから。また読み終わったら感想を書くけど、時間のとらえ方がもう少し変わると自分の生活を大きく変えられると思う。 そういう意味…

雨が多い時期になって

雨が多い時期になって、子どもがiPadで遊ぶ時間が増えてる。あまりiPadばかり見てほしくないけど、積極的に巻き込める遊びが思いつかず、多少はiPad見てもいいかと思い傍観している。 自分が子どもの頃は雨の日は何をしていただろう。テレビは見ていたと思う…

問題解決型と、比較優位型という課題へのアプローチ

今日同僚と話しててなかなか話が伝わらなかったので他の人の意見が知りたい。システム開発するときは、問題解決型で開発の提案をしますか?それともシステム導入後のメリットで開発を提案しますか?これまで、業務システムでは問題解決を主としつつ、メリッ…

難しい本『事業分析・データ設計のためのモデル作成技術入門』を読んでいる

最近知恵熱が出るような経験をあまりしていない。漫画やちょっとした技術書を読むけど体力が要るような読書や、頭がショートするような読書体験をしていない。 これではいかんと思ってたところで、データベース、DOAについて関心が向くようになってきた。フ…

がくっと集中力が落ちた

最近、頭が常にぼんやりしている気がする。コロナ後遺症はこれまでなかったから原因は別にあるんじゃないかと思う。集中力は肉体的にすとんと落ちてしまうものじゃないかと思う。30代になってすぐ、それまでの集中力が消え失せて、メモリが足りなくなってし…

ラジオ体操のように本を読む

新しい学校の先生から子どもにもっと本を読ませるようにとアドバイスをもらった。これまでは日付、読んだ本、親のサインを書く表形式の紙を渡されていたが、新しい学校ではフォーマットはないとのこと。 ちょうどよいと思ったので表をカレンダー形式に変えて…

Windows11で集中する環境が作れそう

先月自分のPCを買い替えてOSがWindows11になった。まだ慣れてないけど、最近課題にしている集中できる環境づくりにいくつか役立ちそうな機能があるのでちょっとまとめる。ちなみに割り込み万歳、マルチタスク上等という方にはこれは関係ないと思うのでここで…

GitHubでブランチマージしようとしたらうまくいかなかった

他の人の作ったリポジトリでブランチをメインにマージしようとしたらうまくいかなかった。状況としては、開発ブランチで外から持ってきたコードをコミットしたみたいで、メインとGitの履歴は共有されていない。メインブランチで、git merge xxxbranch とした…

今勉強したいこと

今IT系で勉強したいのがネットワーク、フロントエンド、Rust、クラウドあたりで、できれば数学+アルゴリズムも勉強したい。 ネットワークはまだ基礎がしっかりできてなくて、開発者としては困らない程度だけど、情シスとしては足りないし、クラウドやりたい…

自分のJSに関わったメモ

仕事初めたばかりの2006-7ころは、役所のHTMLのウェブサイトを作る案件とかもあって、たしかGifかなんかで動きがあったような気がする。Javaのフレームワークと要件を両立させるためにJSで要素を足したり、Postの時にActionを書き換えたりしてた。 工場の案…

連休を利用してウドムサイに旅行した

先週ラオスの祝日だったので仕事をお休みして家族でウドムサイに旅行した。結構急に決まった話だった。オミクロンがラオス正月の4月頃に蔓延するのじゃないかという心配があり、1-2週間前に急に準備を始めた。 ウドムサイはビエンチャンから北西部の地方とし…

雑と丁寧でメリハリつける

最近ちょっと仕事のボリュームが増えてきて、取りこぼしやうまくいかないことが増えてきた。幸い致命的なミスはしていないけど、ちょっと考え直した方が良さそう。 ということで、大事じゃない用事は雑にこなすことにした。不器用なくせに八方美人なところが…

お客、サービス、責任

車の登録の手続きをしてた。 お金を払うだけと言われてお金だけ用意してたけど、車の登録証も要るということになり、家に取りに戻ることに。先に言っておいてくれたら良かったのにと思ったけど、車の登録の手続きだから登録証が要るのは当然といえば当然だっ…

他人事、自分事、変更管理

家族の課題を自分事として認識して行動するのは結構難しい。ぼくだけだろうけど、引っ越しとかの家族でやるイベントを作業に分割する際に、分割する作業を奥さんに任せがちな傾向がある。 これは多分子どもの世話とかも今考えるとそうだったと思う。言われた…

調達ミスと情報共有

人が増えるとコミュニケーションのチャンネルが増えるというのは話として知ってたし、プロジェクトでもやり方違うというのはなんとなく分かってたけど実際に体感すると感じ方が違う。 昨日アレンジミスが発覚して、急いで対応したのだけど、あとから考えると…

10の補数を学ぶためにトランプでゲームを考えた。

こどもが算数の宿題をしているのを見ていて、どうやら繰り上がりの計算とか10を作るのが得意じゃないみたい。こういうのは算数の基礎になるらしい。 で、いくつかゲームとか見てみて考えた。 トランプのA~9までだけを選ぶ。 プレイヤーは2人。 手札として3…

文書管理、システム、組織

今日職場の情報整理を考えたときに前に読んだブログ投稿を思い出した。 brevis.exblog.jp プロジェクト内で情報をどう流通させるかについての過去の経験についてで、とてもシステマチックに情報を流通させていたそう。書類を受け取ったらIDを振って、誰が見…

寝ないことが怖くなる本を読んでいる

『睡眠こそ最強の解決策である 』という本を読んでいる。Twitterで紹介されていて、その時は睡眠が大事というのは分かっているからあえて読まなくてもいいよね、と思っていた。その後、下のブログ記事を読んた。 blog.tinect.jp 僕もこれまで数多の睡眠本を…

XY問題と問題の掘り下げ

今日は問題の解決策を話した。前回に引き続いて2回目。前回は途中からオブザーバー的な感じであまり話に入らなかった。今回は僕がメインでまた話を聞いた。聞いていくと、あ、これ前に聞いたな、というのがあって申し訳なかったけどそれを気にせずさらに聞い…

ノイズ、バイアス

最近少しだけ、気付いてなかったことに気付けるようになったと思う。ただ、これがどういうプロセスで気付けているかが整理できていないのがちょっともったいないと思う。 就職してすぐのころに年上の友達に部屋の掃除の指導をしてもらったことがある。彼曰く…

会話、計算論的思考、相談相手としてのログ、感情の整理

今日は久しぶりに知り合いのエンジニアと話をした。よりしっかりと学ぶのにどのようにアプローチするかという話だった。 やはり骨太なものを学ぶのが大事だと思うという話をしたところで、『計算論的思考』を思い出した。これと、プログラムや情報理論を学ぶ…

社内情報共有についての振り返り

この記事とても良かった。 blog.song.mu ふりかえって、自分の会社の情報共有はもっと良くできると思った。 フローの情報はだいぶ良く流れていて良いと思う。社内システムが散らばっていて、どこに何があるのか分かりにくい。 ストック情報については改善の…

サイエンティスト、歯医者、考えの違い

昨日夜更かししてしまい眠いながらも、朝から外で体を動かしたり、子どもがiPad見続けないようにテレビに切り替えたり、科学の実験キットでスライムつくったりした。 子どもはサイエンティストになりたいと言っててとても感心した。実験が楽しいんだそうだ。…

もったいない

今日何か良いことを学んだ気がするけど、忘れてしまった。あぁ、もったいない。仕事がらみだったと思うけど何だったんだろう。 今日話してて良かったと思ったのは、ミーティングのブレイクの効用を単に休憩ではなく、交流の機会として捉えること。 後は、コ…

やる気スイッチ

今日はとても疲れて、ちょっと休憩してもやる気が戻ってこない。すぐに終わることをすぐにやる、とやっていたらあっという間に一日が終わって、気になることがあるけどスイッチが入らない感じ。 これまでなかなかスイッチが入ってなかったけど、ようやくかみ…

つまらない仕事を楽しく進めたい

今日用事があって出勤した。久しぶりに人と会って話をしたのはとても楽しかった。職場というのは本当にいいものだと思った。 最近なかなか仕事がはかどらないけど、話をしてすぐに返事があるのはとても心地がいい。あとはちょっとした雑談ができるのがいい。…

全容を把握するとうまく乗り切れる

nalevi.mynavi.jp flat9.blog.jp よく「○○についての文献・史料が見つかりません」という質問を学生から受けます。僕は「まずもって僕らが思いつくことはすでに誰かが研究しています。だから基本『ある』前提で考えてください。では何故、見つからないのか。…

調整事がめんどくさい。

調整事がめんどくさい。自分の予定だけならいくらでも立てるけど、人が関わってくるとすぐに面倒に感じる。調整事はちょっとずつできないから余計に面倒に感じる。子どもの予定や家族の共有物の予定を決めるのが面倒くさい。 予定を決めるのが多分面倒で、そ…

雑多なものを雑多に残す

細々したことをメモしておくのが良さそう。 www.amazon.co.jp この間、何をEvernoteに書くべきかというこの書き物を読んで、とても面白かった。書き物を一人称、二人称、三人称で分けて、三人称をEvernoteに書くという考え方は面白かった。とりあえず、雑多…